キュウセン
本日は釣りサークルの日でした。
梅雨で天候が危ぶまれていましたが、
ふたを開けてみれば、そこまで暑くなく潮の満ち引き加減もとても良い、
またとないとても良いコンディションの日となりました!!
今日は野島公園駅前の釣りスポットで釣りをしました。
野島公園駅駅前は地元では定番の釣りスポットの一つになっていますね。
以前も釣りサークルで一度来たことがあります。
4月の臨海緑地の時はお魚の気配がほとんどなくボウズに終わりましたが、
今日は釣り糸を垂らすとひっきりなしに魚が食いついて来ました!
一体なぜ…??
結局食いついては来るものの、午前中に大きなクサフグが釣れて以降は中々釣れませんでした。
終了予定時間ギリギリになって漸く連れはじめ、
キュウセン2匹とハオコゼが釣れました!
キュウセンは関西では高級食材だそうです!
ハオコゼは毒針を持つ危険な魚なのでお引き取り願いました…
とにかく、魚が釣れてよかったですね!
次回の活動もお楽しみに!!
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- Youtube勉強会と漫才サークルの日(2021.09.15)
- 鷹取山は自然がたくさんでした!!(2021.07.26)
- コロナで体が訛ってます…(2021.07.05)
- キュウセン(2021.06.21)
- マラソンサークルはじめました(2021.06.03)
最近のコメント