2019年宿泊研修2日目
さてさて、今年度の宿泊研修、2日目が始まります!
先ず最初に、富士山分宮浅間大社に向かいました!
鳥居のすぐそばに大きく富士山がそびえる素晴らしい神社でした!ザ・パワースポットといった感じ!
早速お参りを済ませ、
おみくじも引いたり、御朱印に印を押してもらったり。
境内の中には湧き水でできた池「湧玉池」という、
それはとても綺麗な池があります。
心洗われるような、透き通った池に小魚が泳いでいるのを、
いつまでも見ていられそうな…
という訳にもいきませ!
昼ごはんまでの間にもう一つのスポットにもいかないといけないのです!
お次は、滝めぐり!
第一号は音止めの滝!
豪快に流れていました!
ちょっとアングルがあれですね・・・😖
そして、第二号が真打の白糸の滝!!
滞在時間がとても短かったのもあり、目の前で見れなかった方が多かったですが、
個人的に一番見たい場所だったので目の前まで勝手に行ってきました笑
世界遺産に登録されている滝。
11時くらいに行ったためちょうどいい具合に日が差し込んで
大きな虹ができていました!!
もう、ずっと見ていたいですね…!!
本当に素晴らしい場所でした!
でもお腹が空いたら敵わないという訳で、
沼津港に直行し海鮮丼を食べました。
この海鮮丼のセットを楽しみしていた方は多かったのではないでしょうか??
量がとても多かったですが…全部たべて思わず「ふ~満足!」
美味しいご飯をたらふく食べて、スペース杉田に戻ります!
そして16時30分。ちょうどピッタリ!でスペース杉田前に戻って来ました!
今回の宿泊研修も楽しかったですね~!
ちょっと食べ過ぎたという声が上がってはいますが笑
魚料理が多かったので、栄養もたくさん摂れたでしょうからよしとしましょう!!
来年の宿泊研修も今からとても楽しみですね!
参加した皆様、お疲れ様でした~!😃
| 固定リンク
「レクリエーション 宿泊研修」カテゴリの記事
- 羽田空港(2023.05.29)
- 大さん橋に豪華客船が!(2023.04.25)
- 大岡川を散策!(2023.03.29)
- 森永工場見学(2023.02.27)
- 癒しのスヌーピーミュージアム(2022.10.21)
最近のコメント