アサヒビール工場に行ってみた!
今日はレクリエーション兼鉄道バスサークルの活動日。
鉄道とバスを使って日帰りの旅に行ってきました。
今回の行き先はアサヒビール工場!
県内ですが片道なんと2時間!!
11時半の見学会に間に合うように9時半前に出発しました!
新松田駅からバスに乗って工場に向かう途中、
長閑な風景が広がっている雰囲気を味わいました。
宿泊研修の時より富士山も大分白くなりましたね~!
11時半から工場の見学を開始!
年末なのでクリスマスツリーが飾られています。
装飾にビール缶が使われてるのがヤバいですね笑
ビールができるまでの工程を製造ラインを実際に見ながら見学できました。
外にある熟成用のタンクを見学しているところです。
ビールは発酵した後に低温で長期間熟成させる必要があるとのことで、
外にある巨大なタンクでビール缶分にして百何十個分の量が熟成されているそうです。
お土産ではアルコールが入っているビールケーキなどが売られていました。
スペース杉田のお土産はやはりノンアルコールのものを…
ビール工場にレストランがありました!
「まさカレー」です!
カレーと何かとかけているんでしょうか????
帰りはバスを松田駅で下車し、
御殿場線を使って帰りました!
横浜市内に単線の電車ってなかなか無いので、
鉄道やバスがが好きな方にとっては御殿場線に乗れて良かったそうです!
次回は大宮にある鉄道博物館に行くなんて案も出ています!
鉄道やバスを使うちょっとした旅を皆で満喫しましょう!!
参加したみなさんお疲れ様でした~!!
| 固定リンク
「レクリエーション 宿泊研修」カテゴリの記事
- 羽田空港(2023.05.29)
- 大さん橋に豪華客船が!(2023.04.25)
- 大岡川を散策!(2023.03.29)
- 森永工場見学(2023.02.27)
- 癒しのスヌーピーミュージアム(2022.10.21)
最近のコメント