大人も楽しめる!子ども科学館
| 固定リンク
昨日に引き続き、今日も雨が降り続いていました。
寧ろ昨日よりも雨足は強かったです…!
今日は朝から皆でワークポート根岸橋に向かいました。
今回初めて(?)の合同でのプログラムを行います!
合同での勉強会をやりました!
テーマは「親亡き後」でした。
お互いの事業所同士での悩みや心配事を共有する良い時間になりました。
メンバー、スタッフ、ボランティアさん、総勢十数人の方が集まってディスカッションをしました。
親亡き後の準備について、親と子でしっかりとコミュニケーションをとることが大事だという意見がでました。
しかし、なかなか親亡き後についてしたくても話を取り合ってくれないなどで、話ができないという方もいました。
そこで、真剣に話したいのだと言う自分の気持ちを伝えること、普段のコミュニケーションとは違う「変化球」のコミュニケーションを使ってみる、などの意見がでました。
参加した皆様ありがとうございました!
スペース杉田のメンバーさんから、「ワークポート根岸橋は広くて綺麗で羨ましい!」という声が上がっていました。
ごもっともです…!!😃
また合同プログラムを計画したいですね!
| 固定リンク
昨日から今朝にかけて物凄い雨が降ってましたね!
皆様大丈夫だったでしょうか?
今日は今朝から警報が2つ発令されスペース杉田は閉所となりました。
その割に杉田は殆ど雨が降りませんでした。
それでも10人近くいらっしゃいました。
折角来たのにごめんなさい…😖
ただ都内では局地的に激しい雨が降ったようです。
台風ではないので油断しがちですが、この時期は天候に気を付けないといけないですね!
| 固定リンク
スペース杉田は1995年に開所したので今年で開所して24年になります。
社会で精神障害を持つ人達が活動できる場を立ち上げるために、
時には理解のない人達による反対運動に遭ったりしながら、
幾度なく大変な思いをしながらも、強い思いを胸に杉田の地に活動の場を産み出した人たちがいます。
今年、スペース杉田の開所当時から施設を見守り続けてきてくださった理事さんがお辞めになることになりました。
とても名残惜しいですが、
メンバーさんとしても明るく楽しく送り出したいということで、
今日は送別会を行いました!
スペース杉田の盛り上げ隊、
漫才サークルの皆さんが明るい雰囲気をメイクしてくれました!
漫才サークルの特効部隊「ツーピート」の親子(?)漫才!
今回凄いのは、漫才のネタをIさんが全部考えてきたところと、
凄くウケていたこと!💥
お次は独特の世界観に定評のあるHさんのピン芸ショー笑
芸の最後の方にに出てきたテンパリ星人とは一体何なのか…??
漫才サークル最後は、マイクスタンド持参で気合の違う矢沢小吉さんによる、ライブ!!
ギターサークルの面々もこれまでの感謝の気持ちを音楽で伝えていました!
豪華な編成での演奏も良かった!!
スピーチでこれまでの思いを語っていただきました!
皆さんそれぞれの思いによる語りで、笑いあり涙あり…!!
ささやかな気持ち。プレゼントと花束をお渡ししました!!
もう来なくなってしまうの?という声がところどころから聞かれて、
本当に皆さんから慕われていた、そんな方への送り出しの会。
とても良い時間になりました!!😃
| 固定リンク
という訳で、富士登山サークルの活動、
富士山山頂アタック二日目です!
作者は6時間ほぼ全く眠れせんでした!!泣
泣き言は言ってられません!
40分で支度して、腹ごしらえを済ませます!
ヘッドライトを装備して、真夜中の登山開始!
8時間後の8時40分に山頂到着の予定です!!!😵
七合目の中でも一番の難所はこの鳥居のある山小屋までの道のりでしょう。
まだかまだかとばかりに岩場が続くのでまともに休憩ができません。
この鳥居をくぐると漸く安心できます!
「東洋館」に到着したことには標高3000Mの地点に到達します!
聖徳太子の名前が付いている「太子館」
写真だと全く分かりませんが、真上は満点の星空が広がっていて、
流れ星が見えたりします!
遠くで雷の光が見えましたが、遠すぎるのか音が全く聞こえませんでした。
早朝4時少し前。
日の出は一時間後なのに明るくなってきました!
日の出の10分前。
「元祖室(むろ)」という山小屋に到着。
ここで日の出を見ることにしました!
4時50分。あっという歓声と共に赤いお日様が登場!!!
標高3200メートルで見る日の出です!
富士山が、赤く染まります!!
凄い!!
凄いのはそうですが、日の出を観に来たのではない!
あのちい~さく見える山頂を引き続き目指します!!
一番最後の山小屋。
この先しばらく行くと漸く九合目です!
(七合目と八合目の境は分かりませんでした)
御来光館を過ぎると、鳥居が二つ見えます。
二つくぐり抜けると、ゴール。
真夜中、ろくに睡眠も取らず、空気も更に薄く、疲労もピークに、足も痛い。
身体は限界に達しようとしています。
このポイントまで来ると、高山病でダウンしている登山客が目立ち始めます。
一つ目の鳥居到達!!
さあ、一番最後の難所、九合目の岩場ポイントです!!
九合目最初で最後の岩場で、この上なくキツイ地点でした。
近いようで遠い二つ目の鳥居。
早くあそこにたどり着きたい・・・!!
漸く、目の前に・・・!!
8時、予定よりも40分ほど早く山頂に到着!!
真っ青で雲一つない空。
最高の景色の山頂でした!
今回の登山サークル、参加したメンバーさんは1名のみ。
今回参加したIさんは登山は今回含めて三回目の挑戦。
これまで山頂には天候が悪く登れず、
今回は山頂まで登り切ることを目標に4月からトレーニングを一生懸命頑張ってきました!
数ヶ月に渡る努力が実を結んだ時。
きっと小山さんが晴れさせてくれたのだと思います笑
作者は2年ぶりの登頂でした。
2年前の登山は、日の出のちょうど5分前に快晴だった空が厚い雲に覆われ、
山頂に着いても何も見えませんでした。
初めて富士山の火口を見ましたよ~!
10時、下山開始。
一番きついのはなんだかんだで下山です。
五合目まで砂利で覆われた下り坂を降ります。
転ぶのは日常茶飯事。
砂煙対策をしないと体中が砂で真っ白になります…!!
数時間かけてジグザグの道をひたすらにひたすらにひたすらに降りていきます。
結構降りたな~と思ったら、標高3000メートル付近の東洋館が下の方に見えたり・・・
九合目・八合目・七合目と降りてくると、この階段が現れます。
ここまで来ればあと1時間ちょっと!
15時過ぎ、少し押しましたが、五合目に到着!
いつもの紅富士の湯で疲れを取って、
無事横浜に戻って来ました!
今回、怪我やトラブルも無く、天気に恵まれ、素晴らしい登山になりましたね!
一緒に行った皆様本当にお疲れさまでした!
これにて今年の富士登山サークルの活動は終了!!
来年の富士登山サークルの活動も乞うご期待です!
来年の富士登山サークル、是非参加してみませんか??😃
| 固定リンク
当日まで天気予報を芳しくなく、どうなるかやきもきしていましたが、
なんとか天気が回復!!
ホントに良かった・・・!!
(上の写真は目の前に富士山の頂上が見える「はずだった」写真です)
2019年8月2日
今年は円海山、大山、金峰山と、富士山の頂を目指して一生懸命トレーニングを重ねてきましたが、
とうとう本番の日がやってきました!
8時半にスペース杉田を出発し、
12時頃に吉田口5合目に到着。
まずは腹ごしらえ!!そして高度順応。
今年はメンバーさん1名とサポーターとして4名の登山家で富士山の頂上にアタックします!
14時半、いざ出発!!!!
1日目は仮眠を取るために山小屋を目指します!
七合目に入ってすぐの「日の出館」という山小屋を予約しました。
五合目と六合目の間の景色の良いポイント!
スタートしてからまさかの下り坂のゾーンです。
下山して来る人達にとって最後の地獄のポイントでもあります笑
6合目に到着!
とてもいいペースです!
六合目で入山料を払うことなりますが、
記念のストラップを貰えます!!
(もう一つは去年のヤツです)
歩いていると段々と晴れてきて景色も良くなって来ました!
日差しが強いです!!
そして六合目からは本格的な登山が始まります!
延々と続く坂道にウンザリ笑
空気も薄くなり、段々と息が辛くなって来ます。
七合目までジグザクの坂が続き、ヘトヘトになるのですが、
富士山の本領発揮は七合目から。
七合目からは岩場になり、足場が不安定になります。
昨年は七合目の途中でリタイアとなりました。
疲労に追い打ちをかける七合目に到着!
もう、ここを登るしかありません!!
七合目はから、山小屋が途中途中で出てくるようになります!
最初の山小屋に到着!
日の出館は次の山小屋。
あともう少し!!
うへぇ・・・!!笑
最後の力を振り絞って、なんとか日の出館まで登り切りました!!!
到着時刻は17時。まさかの予定時間ピッタリ!!
良い感じの囲炉裏ですね~!
ここで夕ご飯を食べて、仮眠を取ります!
18時に就寝、0時起床、0時40分に出発し、
山頂にアタックを開始します!
頑張るぞ~!!
という訳で一日目、無事終了です!!
お疲れさまでした!😃
| 固定リンク
最近のコメント