わたしのこどく 成長していく
| 固定リンク
とうとう始まりました!
50回目のスーパーウォーキング!
記念すべき50回目のスーパーウォーキング!
ですが、
残念ながら今回で最後のスーパーウォーキングとすることになりました。😞
またいつか、スーパーウォーキングをやれる時が来るのを期待しつつ今回も、
いつも通り長距離(24キロ)の道を颯爽と歩いていきます!
スタート地点は湘南台。
ゴール地点は関内。
10時、円陣を組んでスーパーウォーキングスタート!
467号線を北上し長後街道を進みます。
亀の泳ぐ水槽のある車屋さんや、
恐竜の石像が展示されている墓石屋さんがある、
インパクトの強い通りでした!!
長後街道を歩いて少しで横浜市に突入!
ひたすらひたすら道なりに歩いていくと、戸塚駅に突き当たります。
戸塚駅に到着!12時だったので駅前の牛丼屋さんに入りました。
みなさんとても元気そうです!!
腹ごしらえを終えたら、今度は1号線をひたすら歩きます!
1号線は箱根駅伝のコースですね!
かつて、弥次喜多サークルでもこの道を通って京都まで歩いきました!
今回はHさんが地図を見て皆さんをエスコート。
こまめに現在位置を確認!
お陰で迷わずに済みました!!
昼前まで曇っていて気温が低かったのですが、
昼頃から晴れて暑かった…!!
ですが、(今までと比べたら)アップダウンが少なく、歩きやすいコースでしたよ。
15時過ぎ、保土ヶ谷駅付近。
突き当りを左に曲がり、ゴールの関内の横を一旦通り過ぎ、
高島町まで歩きます。
高島町に到着後、16号線に入り、関内駅に向けてラストスパート!
16時半過ぎ、とうとう到着です!!
50回目のスーパーウォーキングも、無事完了しました!
参加したみなさん、お疲れさまでした!!
また是非スーパーウォーキングやりましょう!!
| 固定リンク
ここは普段スペース杉田の皆さんが普段何気なく通り過ぎている、
新杉田公園のウォーキングのコースです。
今回はウォーキングではなく、俳句の時間で来ました。
お目当ては公園の今の季節の植物や新緑。
それらを観に行き俳句の題材にする「吟行」をしに来ました。
ミツバチが花の匂いに誘われて、無心で蜜を集めていました。
新緑の季節ですね!
これは小判草という植物。
春先にはカラッカラになり、小判のような黄金色になることから
その名前になりました。
グラウンドの傍に菜の花が咲いています。
吟行に参加した俳句の先生は勿論のこと、
参加したメンバーさん、全員が初参加の方も含めて2句以上その場で作り上げてしまいました!
そんなにすぐ作れるものなのか…、と感心するばかりでした😵
普段何気なく通る場所を、
ちょっとだけ注意深く見てみると、
思ってたよりも色々な発見があるものですね~!
| 固定リンク
今日は富士登山サークルのトレーニングの日です。
今回は階段トレーニングではありません。
大山を登りに行きます!👊
大勢の参加者がいますが、今回工房タッチさんのメンバーさんとスタッフさんと
一緒に登ることになりました!
10時半に大山の駐車場に到着し、登山開始!
ちゃっかりケーブルカーは使います…
登山道の手前に到着。無事に戻って来れるように一応祈願して登山道に突入!
あまりに険しい道にヘロヘロになりながら登りました!
13時半、大山の頂上に到着!!
曇っていましたが遠くまでくっきりと景色が見えています。
富士山が目のまえに見えていましたが、撮影した時には雲で大半が覆われてしまいました…
今年もあそこの天辺を目指すわけです!
帰りは色々と大変でした!
残り1キロと少しの地点、16時になり少し薄暗くなり始め、
漸く大変なことに気づきました。
ケーブルカーの終電が残り30分ほどということに…
足も痛くなってクタクタの状態で必死でケーブルカーを目指して歩いていると、
野生のシカに遭遇!!(奥の方で見えにくいですが、鹿が道のど真ん中で止まっています)
「危険!シカに注意!」と書いてある看板を思い出し、立ち往生…
ケーブルカーにはもう間に合わないと確信していました…
案外間に合いました!✨
出発2分前に滑り込みセーフでした!!
色々大変でしたが良いトレーニングでした!
※富士山に登りたい方募集中です!!!!
| 固定リンク
今日はラーメンサークルの日でした。
いっつも、代表のIさんが美味しそうなラーメン屋に行くのを見送っていたのですが、
今回作者も念願のラーメンサークルに参加を果たしました!!🎵
が、しかし!!!!
ラーメンサークルは今回で休止するとのことです!
え~!!泣
…気を取り直して、
今回は京急で上大岡駅からバスで少し行った担々麺のお店に行きました。
知る人ぞ知るお店なんでしょうか?
流石Iさん!よくご存じですね~!
美味そうです!!
辛さが5段階で選べるようです。担々麺にした方は皆レベル2を食べていました。
程よい辛さで食欲が湧きます!
美味しかったですよ!
今回はワークポート根岸橋のメンバーさんも参加し、7名でワイワイと食べに行ってきました!
休止は残念ですが、
いつかまたスペース杉田のラーメン好き達が、
ラーメンを食べたくて堪らなくなって、
再びラーメンサークル発足すると予想しています!笑
美味しかったので、ひとまず良しとしましょう!😃
| 固定リンク
最近のコメント