年金についての勉強会
日本では国民年金や厚生年金の保険料を支払い、
その対価として年金が保証されるという制度がある訳ですが、
何せ複雑で膨大な仕組みの制度なので、余程勉強するか専門家でもない限り取っつきにくい…
今日はそんな年金の制度を理解するべく勉強会を実施しました!
周りに年金を打ち切られた人がいるが自分は大丈夫なのか?企業年金って何?どうして自分のところに更新の手続きの書類が来ないの?
などなど、勉強会実施前から様々な疑問が挙がっていました。
今回、社会保険労務士の資格をお持ちのボランティアさんが講師を引き受けてくださいました。
老齢年金、障害年金、遺族年金の基本的な部分について講義をしていただき、個別にあがった疑問に丁寧に解説していただきました!
またこれからもボランティアでスペース杉田にいらっしゃった時に分からないことがあればお答えくださるということでした!
なんともありがたい限りです!!
| 固定リンク
「プログラム活動」カテゴリの記事
- ノルディックウォーキング(2023.11.21)
- 11/13音楽鑑賞会プレイリスト(2023.11.13)
- 10/26音楽鑑賞会プレイリスト(2023.10.26)
- 10/12音楽鑑賞会プレイリスト(2023.10.12)
- 9/28音楽鑑賞会プレイリスト(2023.09.29)
最近のコメント