今年一年ありがとうございました!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
いろ~んなことがあった2018年ももうすぐ終わります。
そして今日はスペース杉田最後の開所日でした。
年の締めくくりでやらないといけないこと。大掃除です!
掃除を始めるところを写真に撮ろうとした瞬間、テーブルの奥の方で漫才サークル代表の意地を披露しだしたIさん。
とっても気合が入っています!!
メンバーさんもスタッフも一緒に、一年間使ったスペース杉田を綺麗にします。
喫煙所からは、壁を拭いた雑巾に着くヤニの汚れに悲鳴が上がっていました。
ピカピカになってみんな満足!
皆でとても頑張りました!
午前中のうちに大掃除は完了です!!
昼からお疲れ様会を兼ねてのお楽しみ会をやりました!
今回は利きチーズ大会!4つ出されたチーズを食べ比べて商品名を当てます。
これまで1つでも当たれば凄いといった感じでしたが、珍しく今回は正解者が続出!
ちょっとしたゲームの後はお菓子と広島風お好み焼きを食べてお腹いっぱいに!
団欒とした雰囲気で今年最後の開所日が締めくくられました。
来年は果たして利き何大会になるのか…
それはともかく、楽しく終われて何よりでしたね!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ガランとした午後の昼下がり。
ちょっと寂しい…。
冬休みが近づいてきたからでしょうか。
年末には実家に戻ったり、大掃除をしないといけないし、
なかなか忙しいですよね。
今週は今年ラストの週。
最後まで頑張りましょう!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今日は待望のアニマルセラピーの日でした!
12月の真冬の最中にワンちゃんたちがスペース杉田に「来所」しました!
今回は3頭のワンちゃんがプルプルと小刻みに震えながら玄関から入ってきました、よほど寒かったみたいですね
今回はトイプードル、スタンダードプードル、柴犬が来てくれました。
トイプードルはスタンダードプードルを品種改良して生まれた犬種で
とても人気のある犬種だそうです。膝にちょこんと乗って非常に可愛らしい
こっちがスタンダードプードル。
どうしたらトイプードルができるのか分からない位でっかいです。
毛がフワフワしていて触り心地がいいです。
もう一匹は柴犬。ちょっとシャイなワンちゃんでした。
元来、柴犬は飼い主以外には懐かない性分のようです。
眉毛のような白い毛の部分がかわいらしい!
アニマルセラピーは、生き物の温もりを感じることでリラックスしストレスを軽減する効果があるそうです。もちろん精神疾患にも良い効果が期待されています。
自然と笑顔になってしまう。そんな楽しい一日でした
| 固定リンク
| トラックバック (0)
今日は午後にグループホーム見学があったのと、
久しぶりに山下公園に向かうウォーキングがありました。
グループホーム見学に参加した方もいたので今回は3人の方が参加しました。
Tさん、Iさん、Hさんの三人ともスーパーウォーキングに毎回参加している健脚な方々で、
海の公園よりも少し距離は長いですが、余裕の表情ですね!
横浜の中心地の街並みを歩くのはやはり気分が良いものです!
港が見える丘公園。今日は少し曇っていてとても寒かったです。
ゴール地点の山下公園も、
15時前には夕方になり始めていました。
クリスマスの時期のちょっとした喜びもありました!
GH見学に行った方で参加したかった方がいたようなので
来月も山下公園のウォーキングを実施したいですね
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント