« 2018年度富士登山サークル後半 | トップページ | 台風13号(本日は午後から閉所) »

2018年度富士登山サークルおまけ

色々あったのでせっかくなのでおまけ編も!

Img_1431
今回は途中から先発組と後発組で別れて行動しました。
みなさん全員富士登山経験者で、本当に健脚です!

Img_1429
先発組の皆さんは順調に、宿泊予定の蓬莱館まで到達!

Img_1457
ただ、9合目手前まで行きましたが、
残念ながらギブアップとなってしまいました。
トレーニングに励んでいたTさん、とても悔しそうでした。
来年是非再トライしましょうね!



Img_2005
登山開始早々靴の裏が取れるトラブルに見舞われたHさん。
靴の裏がほとんど残っていません
7合目の難所で何度となくスリップしていました。


Dsc00394
高山病になったり、下山中に足の爪を痛めたりと散々な目に遭っていたIさんは
6合目から5合目まで乗馬で帰還しました!
Img_2004
馬は物凄い早い!
あっという間に先に行ってしました。(馬を引っ張っている人もいるんですが…)
ヘトヘトな僕たちとしては非常に羨ましかったです


Img_2007
下山後は恒例の温泉で休憩タイム!
登山の後の温泉は最高です…
あと変わったものがあるとついつい撮りたくなってしまいました笑


こんな感じで楽しい富士登山なのでした

|

« 2018年度富士登山サークル後半 | トップページ | 台風13号(本日は午後から閉所) »

サークル活動」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年度富士登山サークルおまけ:

« 2018年度富士登山サークル後半 | トップページ | 台風13号(本日は午後から閉所) »