スーパーウォーキング(茅ヶ崎~湘南台)後編
前回の続きです!
12時過ぎ、昼食を終えて再び進軍開始!45号線を道なりに進みます。
段々と開けた工業地帯のような雰囲気の街並みになっていきます。
遠くを見渡すと桜もちらほら見えました。
歩道が狭い箇所が度々ありました。
しかもこの道、中々コンビニがなく、この後からかなり苦戦を強いられます。
14時前、綾瀬市に突入!
気温もMAXの時間帯。長く続くアップダウン。
コンビニはまだなのか・・・?
綾瀬市を突入して30分後、やっとの思いで見つけたコンビニ。
ようやく涼しい場所で休憩。まるでオアシスのようでした。
でもなんだかんだで全員元気です!
コンビニ休憩後少し行ったところに綾瀬名物(?)の高座豚を仕入れているお肉屋さんがあり
「とんちゃん号」にブログ作者の目が奪われました。
横浜まで22キロの地点。
かれこれスタート地点から15キロは歩いているはずです。
長く歩いてきた通りを外れ小道を歩いていると
やはり桜が綺麗に咲いていました。
16時ごろ、高座渋谷駅前に到着。
ごーるまであと4キロほどの地点まできました。
さすがに全員足は痛いですが、あともう少しと、自分の体に鞭打ちます。
写真左のMさんは久々のスーパーウォーキング。
隣のTさんも当日までメンタル面でコンディションが不安でしたが。
二人とも本番に強いようです!
そしてついに・・・
17時半頃、無事湘南台駅に到着!!!
寒川神社まで歩くと決めていた2名の方も無事ゴールし、
その後湘南台駅に怪我や脱落者もなく到着できました!
歩数にしてなんと4万歩近く歩いたそうです。
通りで足が痛い訳だ!
次回も早速4月5月辺りに実行しようという案も出ています。
次のスーパーウォーキングもお楽しみに!
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- チャリティーラン 新杉田公園を走りました!(2020.11.21)
- コロナに負けるなマラソンサークル!(2020.11.12)
- 今日は沢山釣れましたよ~!(2020.10.21)
- 今回のピアミーティングのテーマは「妄想」でした(2020.09.29)
- 9/10音楽鑑賞会プレイリスト(2020.09.10)
最近のコメント