スーパーウォーキング~東京を歩く~
月に1度の超長距離ウォーキングサークルの日がやってまいりました!
今回のコースは、有楽町駅から皇居を周って渋谷方面へ。そして品川まで南下し蒲田駅までの約26キロです。このコースを考えたのは、二人の女性メンバーでした。たまには東京を歩きたかったそうです。
午前10時に有楽町駅みどりの窓口集合。横浜からなので、電車のラッシュを避けて集合時間をちょっと遅らせました。
今回初めてスーパーウォーキング参加のお二人。もちろん、20キロ以上なんて歩いたことはありません。ちょっと緊張気味です。
さて、東京、というより、日本の中心からスタートです。
国際フォーラムの前などを通りまして
皇居前です。
皇居外苑を歩くHさん。一年前に、皇居外苑を歩くHさんを、誰が想像したでしょうか・・・
まだ桜が残っていました。
「あ、日本武道館!」と嬉しそうなOさん。
タイトル『ずっと後ろにある国会議事堂と、どん兵衛さん』
FM東京や最高裁判所を眺めながら歩き、青山通りに入りました。
「永田町の論理」の永田町です。やだやだ・・・
永田町にもコンビニはあるのですね。
豊川稲荷です。
表参道あたりはお昼時なので若者でごった返していました。
オシャレなお店も多くて、眺めながら歩きました。
そんな都会の一角に小さな児童公園を見つけまして、お昼ご飯にしました。
明治通りから、小道に入り、白金台を抜けます。
東京のお店はやっぱり凄い?
風景が開けて、品川が近いことを感じました。
品川駅前。
さて、ここからは東海道です。
天気がちょっと怪しくなってましたが、第一京浜をひたすら歩きました。雨よ降らないで・・・
今回もみんな元気でした!
終着点が近づいてきました。雨は降らずにすみました。
午後5時15分頃、京急蒲田駅に着きました。
皆さんの感想は「今回もいいコースでしたね」「疲れましたね」「あっという間に着きました」「東京を歩く、というのが新鮮で良かったです」「青山学院大学が見れて良かったです」などなどでした。
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- 走り納め(2024.12.24)
- 行列のできる海鮮丼屋さん(2024.12.12)
- 平井洋一のヌーンナイトニッポンpart13(2024.11.19)
- 杉田スポーツ原稿募集しています!(2024.07.12)
- 杉田文学67号が発行されました!(2024.07.09)
最近のコメント