« 今日もいろいろな活動がありました | トップページ | »

37回目の演奏会

ギターサークルの演奏会がいつもの栄公会堂地下のふれあいショップさんぽみちでありました。

今日は、メンバー全員参加(と仲間のゲスト)のプログラムでした。もっとも、お二人が調子を崩してお休みでした。

ケーナのAさんです。仕事のほうも1年以上順調に続いてて、毎日充実の日々みたいですね

栄区のベテランKさんと、今回Kさんのオリジナル曲を歌ったスペース杉田の歌姫Oさん。

ギターだけでなく、ピアノもこなすTさん

最近丸くなったと噂のHさん。関係ないけど、来週は高崎で講演会(当事者発表)があるそうです。

サークル代表代行のHさん。今日の曲はディランの『風に吹かれて』でしたが、Hさんはいつも風に吹かれて揺れてるんですよね、と突っ込まれて苦笑するHさんでした

今日の目玉の一つは、ウクレレサークルの皆さんでした。曲は『海』 レイが夏っぽくていいですね。演奏も歌もバッチリでした

こちらはウクレレサークルの皆さんが演奏中に見れるように模造紙に書かれた楽譜を持っているHさん。ギターサークルの代表メンバーの親友なので今回は縁の下の力持ち参加です。

他に、スペース杉田のウクレレブームに火をつけた白楽の地域活動支援センター<ひふみ>の女性メンバーと女性職員コンビが、素晴らしいハモリでジブリの「猫の恩返し」の主題歌『風になる』を聴かせてくれました。もちろん伴奏はN職員のウクレレでした。

ここ、さんぽみちのスタッフTさんにも出演して頂きましたね。Tさんも当事者スタッフとしてこのお店で働いてきましたが、最近体調を崩してお休みしていたそうです。でも、今日は、元気に夏の歌『夏の思い出』を歌ってくれましたね。Tさん、ありがとう!

ちょうど同じ頃、新杉田公園のグラウンドでは、野球を愛する男子たちがソフトボールの練習に汗を流していたそうです 大会は10月10日(金)の予定!

 

|

« 今日もいろいろな活動がありました | トップページ | »

会・催し・イベント」カテゴリの記事