ともしびショップが・・・
スペース杉田の自主製品です。講師の先生やボランティアさんの協力も得て、この可愛らしいお雛様が幾つも出来上がっています。
これらは「商品」として販売されるのですが、スペース杉田のような福祉施設の製品のみを販売する多分横浜市内で一番売上があると思われる横浜市鶴屋町の県民サポートセンター一階のともしびショップが3月末で閉店になる、という私たちにはとてもショッキングなニュースが飛び込んできました。
理由は、ともしびショップを運営管理する団体に神奈川県からの補助金が下りなくなったからだそうです。なんてことでしょうか・・・
| 固定リンク
「ため息・・・」カテゴリの記事
- 令和4年度の障害年金額が下がった理由とは…?(2022.06.06)
- 1月の予定表&ブログ更新遅くなりすみません。(2019.12.25)
- ネガティブにわざわざ立ち向かわなくてもいい!(2019.10.21)
- ご心配おかけしました。(2018.10.29)
- この人・・・(2017.02.01)
最近のコメント