新年のスタート
今日からスペース杉田の新年がスタートしました。まずは、ミーティングです。
今回は年末年始9連休という長い休みでした。皆さん、どんなふうに過ごしたのかを聞きました・・・
「元旦に明治神宮に行ったら、あまりに人が多いよくので帰って来ました(笑)」「大瀧詠一さんが亡くなって、ツイッターとか見ててちょっと落ち込みました」「寝正月でした。でも、2日には親戚たちも来て楽しかったです」「福袋を買いに行きました」「1月3日に39℃の熱が出ました(苦笑)」
「孫たちが来て大変でした(笑)」「食っちゃ寝食っちゃ寝してたので太ったと思ったら、痩せてました(笑)」「あまり調子がよくなかったので、ずっと家にいました」「入院している母親のお見舞いに2回行っきました。あとは・・・正月にお餅を1日で13個食べました!」「紅白を見て寝正月でした」
・・・などなどでした
その後、有志で杉田神社に初参りに行きました。
午後は、お汁粉を作って食べる人、ウォーキングに出る人、友達の家に遊びに行く人、スペース杉田でお喋りして過ごす人など、それぞれいつものように自由に過ごしました。
| 固定リンク
「プログラム活動」カテゴリの記事
- 1/25音楽鑑賞会プレイリスト(2021.01.25)
- 1/20音楽鑑賞会プレイリスト(2021.01.20)
- 横浜について語ろう!PART2(2021.01.19)
- 1/13音楽鑑賞会プレイリスト(2021.01.13)
- 書初めやりました!(2021.01.08)
最近のコメント