新しいサークルが生まれる時
スペース杉田には、サークル活動やレクリエーションの行き先候補などが書かれたホワイトボードがあります。ある日、切り取ったノートのページに、『○○××(Nさんの氏名)です。どんな音楽をきいてるか、書きました』と題し、<CDを3枚以上持っているアーティスト>、裏には<ベスト盤を持っているアーティスト>というタイトルで、びっしりと洋楽ロックアーティストの名前が書かれているものが貼られていました。
それを見たK職員「・・・なんだこれ?Nさん、これなんスか?」Nさん「はい、僕が好きなアーティストです」K職員「・・・そりゃあ、Nさんが80年代のロックが好きなことは知ってますけど・・・これ貼ってどうするんですか?」Nさん「はい・・・僕の好きなアーティストをみんなに知ってもらおうと思って」K職員「・・・知ってもらってどうするんですか?」Nさん「それは・・・」K職員「知ってもらって終わりですか?」Nさん「はい・・・まぁ」K職員「なんか良く分からないけど、終わりじゃもったいないじゃないですか・・・。Nさん、サークル活動にしましょう。Nさんの好きな80年代洋楽ロックサークル!」Nさん「・・・何するサークルですか?」K職員「それは・・・Nさん考えて下さい(笑)。3人集まったら成立です!」Nさん「はい・・・」K職員「いいな、ロックサークル、名前が格好いい」
ということで、<ロックサークル>のメンバーの募集が始まりました。どんな活動をするのかは、Nさんが考えてくれるでしょう。すでに「スペース杉田で大爆音でCDを聴く」とか実現不可能な活動内容を模索し始めたNさんです。
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- チャリティーラン 新杉田公園を走りました!(2020.11.21)
- コロナに負けるなマラソンサークル!(2020.11.12)
- 今日は沢山釣れましたよ~!(2020.10.21)
- 今回のピアミーティングのテーマは「妄想」でした(2020.09.29)
- 9/10音楽鑑賞会プレイリスト(2020.09.10)
最近のコメント