富士山への道①
(この記事をスマホでご覧の場合、写真が3枚とも同じになってしまう場合があります。原因は、よく分かりません。「PC表示」でご覧になって下さい)
富士登山サークルの活動が、今日から本格的なもの(?)になりました。もう、ただウォーキング、なんてことだけでは、とても富士山を征服することはできないのです!(ちょっと大袈裟)
ということで、今日は、JR新杉田駅裏の産業道路歩道橋階段の永遠の上り下りです。これは、富士登山サークルの伝統的なトレーニングです。一部では、このトレーニングの方が実際の富士登山よりキツイ、と言われています(かなり大袈裟)。
今までのウォーキングという水平移動から、上下運動による足筋肉の増強です。
今日の最高気温予報は29℃でしたが、やはり暑いの暑いの顔が真っ赤になってきました・・・
かなり意気込んでスタートしたトレーニングでしたが、まぁ最初っから飛ばすのもアレですから、ということで、1時間弱で切り上げました(写真は、今年富士登山に挑むメンバー3名です)
富士登山まで約1ヶ月。まだまだこれから過酷なトレーニングが待っています。富士山への道は、近くて遠い・・・
| 固定リンク
« 今日も暑かったですね | トップページ | 風立ちぬ »
「サークル活動」カテゴリの記事
- スーパーウォーキング -箱根駅伝第一区を歩く-(2023.02.20)
- ギターサークル、ガッツびーと西へ!(2023.02.02)
- レトロな世界に行ってきました(2022.06.02)
- Youtube勉強会と漫才サークルの日(2021.09.15)
- 鷹取山は自然がたくさんでした!!(2021.07.26)
最近のコメント