ウクレレサークルの初ミーティング
火曜日のメンバーミーティングで二つの新しいサークルが承認されました。英語サークルとウクレレサークルです。夕方にウクレレサークのミーティングがありました。
代表のNさんは、このサークルをのんびりとしたものにしたいようで、「あくまでもウクレレを楽しむことが第一。みんな初心者だから、演奏会などはまだまだ先の話ですから考えません」と、それはいいのですが、ついには「練習日もなぁ・・・練習日というものを決めると、それがプレッシャーになるので、練習日は決めない方がいいと思います」と言い出しました。
「ちょっと待ってくださいよNさん。それじゃどうやって一緒に練習するんですか?サークルにする意味ないじゃん!(笑)」「新しいメンバーが入ってこないよ」と突っ込まれました。
とにかく<予定>というものが決まると、それだけでとても負担を感じてしまう代表のNさん。今度は、「分かりました。じゃあ、ケアプラザで部屋を借りて、ウクレレだけの演奏会をこの3人でやりましょう!」と・・・
「なんですかNさん、さっきと言ってること違うじゃん(笑)」「揺れ動いてますねNさん(笑)」と他の二人は大爆笑
ということで、ウクレレを全く知らない3人によるウクレレサークルは大海に出航したのでした(続く)
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- チャリティーラン 新杉田公園を走りました!(2020.11.21)
- コロナに負けるなマラソンサークル!(2020.11.12)
- 今日は沢山釣れましたよ~!(2020.10.21)
- 今回のピアミーティングのテーマは「妄想」でした(2020.09.29)
- 9/10音楽鑑賞会プレイリスト(2020.09.10)
最近のコメント