« 幻聴サークル | トップページ | 体験通所1日目 »

サークル活動もプログラム活動も

スペース杉田には、講師の先生をお呼びして実施するプログラム活動(講師のいない場合もありますが)と、利用メンバーからの提案で自主的に活動するサークル活動があります。

 

プログラム活動には、手芸工作、革細工、デコパージュなどの自主製品製作や、ヨガ、ヘルシー&ビューティ、調理実習、杉田文学、メンバーミーティング、レクリエーション、宿泊研修などがあります。

 

サークル活動には、ソフトボール、ウォーキング、マラソン、国語、幻聴、映画制作、グルメ、詩の朗読、ギター、ラーメンなどがあります。(最近このブログをご覧頂くようになった方もいるようなので、紹介しました)

 

 

 

今日は、ラーメン好きなメンバーが集まったラーメンサークルの活動がありました。活動、と言っても、みんなで一緒に食べに行くだけなのですが・・・もちろん費用は自分で出します。

 

ラーメンサークル

 

今月のラーメンサークルのお店は、新横浜ラーメン博物館の中にある、支那そば屋さんです。スペース杉田の中では、この支那そば屋さんの評価は驚く程高く、今回で2回目の訪問になりました。

 

メンバーの感想はただ一言 「美味しかった!」です。

 

 

午後には、プログラムの革細工がありました。もう何年も前からお世話になっている先生の指導のもと、お喋りしながら楽しくやっていました。

 

このように、スペース杉田ではサークルとプログラムが午前と午後に分かれてあったり、時にはゴチャゴチャしながら毎日活動しています。もちろん、何もしないで時の過ぎ行くままに過ごしている人もいますが、それも全然OKよ、というのがスペース杉田の毎日なのです。

 

 

|

« 幻聴サークル | トップページ | 体験通所1日目 »

エトセトラ」カテゴリの記事