ギターサークル演奏会 花花カフェvol②
三年ぶりに、関内の横浜YWCA一階にある花花カフェで、ギターサークルの演奏会がありました。
花花カフェは、中区のボランティアグループであるかもめサポートと横浜YWCAの協同で運営されているカフェで、何人もの女性の当事者が働いています。
今回は、かもめサポート代表のヤマグチさんとYWCAのスタッフのおかげで、演奏会を開くことが出来ました♪
トップバッターは、スペース杉田の泉谷しげるNさん。ギター歴40年の渋さは本家を凌駕してた演奏と歌でした
磯子区工房タッチのMさん。今回は(も?)迷いまくっての出演になりました。最近できたオリジナル曲は青春の香りがしました。
ゆすが立ったストリートでライブをやったこともあるHさん。幻聴が聞こえながらの演奏であることを告白。頑張りました♪
麦わら帽子にビーサンという海岸のオジサンのいでたちで登場のHさん。ユーモラスな自作曲『かめ』を披露♪
やはり工房タッチの重鎮Kさん。愛器のマーチンを抱えての登場!
昨日紹介した大型新人Aさん。尾崎豊の名曲2曲を演奏。余裕のステージでした。客席にはお母様の姿もありました。
なんと今日が初めてのステージのNさん。ギター歴は約9ヶ月。歌うはスピッツの『愛のしるし』。かなり緊張していましたが、やり遂げました
久しぶりに登場のYUKKOさん(Voのみ)。出会った頃は、「人前でなんか恥ずかしくて歌えません!」でしたが、今日は元気に踊りながら歌ってくれました。彼女、会うたびに元気になっているように見えました♪
花花カフェ店長のイワマツさん。生花の講師をやられてたのが、いつの間にかカフェの店長になって3年だそうです。大好きなJAZZの『FLY ME TO THE MOON』を歌ってくれました♪
栄区を代表するミュージシャンの紀野はりをさん。なんと一週間前に、大根を切っている時に、左手の小指を切ってしまったとか! でもしっかりとオリジナル曲(120曲もあるそう)2曲を歌ってくれました。一曲目の精神疾患をテーマにした歌では、ハンカチで涙を拭う女性の姿が客席にありました。
トリはギターサークルの代表であるOさん。いつもの素晴らしいオリジナル曲を披露してくれました。
横浜YWCAのスタッフで、花花カフェのもう一人の店長ヒラサワさん。ありがとうございました
いつも演奏している曲も、場所が変わったりり、お客さんの顔が違うと緊張するものです。でも、楽しかった~というギターサークルのメンバーでした
| 固定リンク
「会・催し・イベント」カテゴリの記事
- 納涼会をやりました!(2024.07.30)
- スぺース杉田が表彰されました!(2023.11.14)
- 納涼会 -「アオイ族の踊り」と共に-(2023.08.07)
- ガムを食べたら歯を磨いた歯を磨きましょう!(2022.11.29)
最近のコメント