当事者ご夫婦による講演会
新杉田ケアプラザの多目的ホールで、精神障害当事者ご夫婦の講演会を開きました。
和田さんご夫婦です。お二人とも統合失調症をお持ちですが、結婚、出産を経て現在は育児の真っ最中です。
あちこちの精神保健フォーラムや福祉団体の全国大会でお話になったり、最近はNHKのEテレにも出演されていました。
テーマは『結婚・出産・育児』。恋愛中の独身メンバーが多いスペース杉田ですので、注目度は高かったです。
お二人の結婚、出産については、周囲の方々はことごとく大反対だったそうです。
そして今、六歳になるお嬢さんと三人で生活しながら、自分たちの現在進行形の体験を語ることに情熱を傾けているお二人です。
事前に集めたスペース杉田のメンバーからのたくさんの質問にも丁寧に答えて頂きました。
実際にはかなりの苦労を経験されたお二人ですが、飄々とした風貌のご主人からユーモラスに語られる体験談には、「精神障がいがある夫婦が、なんで子供作っちゃダメなのよ?」というメッセージが、突き抜けた明るさと共にありました。
終了後も熱心に質問しているメンバーもいました。
お二人は、旭区の生活支援拠点『ほっとぽっと』で、ピアスタッフとして働いていらっしゃいます。
| 固定リンク
「プログラム活動」カテゴリの記事
- ノルディックウォーキング(2023.11.21)
- 11/13音楽鑑賞会プレイリスト(2023.11.13)
- 10/26音楽鑑賞会プレイリスト(2023.10.26)
- 10/12音楽鑑賞会プレイリスト(2023.10.12)
- 9/28音楽鑑賞会プレイリスト(2023.09.29)
最近のコメント