先生のお墨付き
Yさんの苦労は、ちょっとしたきっかけで「イライラ」になってしまうことです。「イライラ」と言っても、温厚なYさんが人や物に当たったりするわけでは決してありません。身体が強張ったような状態になり、表情も硬くなります。タバコの本数が増えて口数も少なくなります。そんな自分の状態をYさんは「イライラが出た」と表現しています。
そういう状態になった時のYさんの対処法は、なんとお金をバンバン使うこと。ドトールコーヒーに何回も行ったり、外食
をしたり・・・実はYさん、日常的なお金の使い方で女性職員にいつもアドバイスされているのです・・・
先日の受診時に、「イライラが出た時は、お金を使うと気分が落ち着いてくるんです。だからお金を使っていいでしょうか?」と主治医に尋ねたところ、先生は「いいと思いますよ」と答えたそうです。ですのでYさんは「先生が『いい』と言ったんだからお金使っていいでしょ?」と勝ち誇ったようにそれを女性職員に伝えたのでした。
| 固定リンク
「つぶやき・・・」カテゴリの記事
- コロナ禍だからこそ ボランティアの必要性(2021.01.13)
- 明けましておめでとうございます。(2021.01.04)
- コロナ対策!!(2020.08.03)
- 横浜市地域活動支援センター運営要綱・運営手引きの改訂問題について③(2020.07.31)
- 横浜市地域活動支援センター運営要綱・運営手引きの改訂問題について①(2020.07.14)
最近のコメント