防災訓練
今日は午後から防災訓練をしました。
「地震が発生しました!机の下に隠れてください!」
「早く隠れてください!」みんな真剣なはずです。
「頭隠してお尻が出ている人がいますよ!」・・・
「あっ、まだ立たないで・・・担当職員さん、元栓を閉めて電源の遮断を行ってください! 物品の転倒、落下についても確認してください!」・・・
・・・ということで、室内での訓練は終りました。
その後、地域防災拠点の梅林小学校へとゾロゾロと向かいました。
小学校は坂の上にあり、「怪我をしていたらこの登り坂はキツイなぁ」という人も・・・
・・・色々と考えなければならないことがあるなぁ、ということに気づかされた防災訓練でした。
| 固定リンク
「事業活動」カテゴリの記事
- 市民精神保健福祉フォーラム(2018.10.06)
- 伊勢佐木モールにて…(2018.09.04)
- 職員研修(2018.06.08)
- 平成29年度 磯子区社会福祉協議会社会福祉功労者顕彰(2017.11.30)
- 小山さんを偲ぶ会 inスペース杉田(2017.07.14)
最近のコメント