タバコの値上がりについて
10月から煙草が大幅に値上がります。喫煙家の多いスペース杉田のメンバーに聞きました。
Q:煙草がこんなに値上がって、これからどうする?
「本数を減らすよ。今でも1日2本だもん」(30代男性)「今まで通りに吸いますよ。カートン買いしなくちゃ。肺がんで死んでも本望です」(50代男性)「禁煙したいけど、ボク結局止められないないんだよなぁ。どうしよう・・・」(40代男性)「今まで通りに吸いますよ」(20代女性)「本数を減らします。金がありません」(40代男性)「禁煙します。今でも部屋で吸えないから、禁煙できると思うんだけどなぁ」(今まで数え切れないほど禁煙に挑戦した50代男性)「禁煙したいけど、私無理だからなぁ・・・調子が悪いときどうしても煙草に頼っちゃう、吸うと落ち着くし・・・とりあえず3カートン予約したけど・・・禁煙外来には行こうと思ってます」(40代女性)「本数を減らそうと思うけど、多分無理かな・・・(笑)」
(これだけ買っても、すぐに灰になるだけかぁ・・・)
| 固定リンク
「ため息・・・」カテゴリの記事
- 令和4年度の障害年金額が下がった理由とは…?(2022.06.06)
- 1月の予定表&ブログ更新遅くなりすみません。(2019.12.25)
- ネガティブにわざわざ立ち向かわなくてもいい!(2019.10.21)
- ご心配おかけしました。(2018.10.29)
- この人・・・(2017.02.01)
最近のコメント