東海道弥次喜多サークル(後発隊) 二ノ宮~箱根湯本編
「東海道弥次喜多サークル」の後発隊が、今にも雨が降りそうな空模様の下、JR二宮駅を出発しました。この後発隊も残念ながらYさん一人になってしまいました。でも、一日の距離としてはかなり長い区間ですが、Yさんは歩く気マンマンです。
AM9:30JR二宮駅待ち合わせ。男性職員さんと二人、まさしく弥次さん喜多さん?
空には今にも降り出しそうな雨雲が・・・
向こうに見えるのは湘南相模湾。西湘バイパスを横目に見ながら歩きます。
Yさん、「歩くのは遅い」ということでしたが、なかなか健脚です。
途中の●ニーズで昼食後、1時間ほどで小田原市内へ。
箱根峠へ入っていきます。遠い目をするYさん・・・
雨雲が待ち構えています。やっぱり傘が必要かな・・・
必要でした・・・しかし、目的地箱根湯本駅はもうそこまで。
午後3時前、到着しました。
古の東海道の匂いをあちらこちらに感じながら、でも歴史的建造物や史跡はどんどんスルーして歩き終わりました。18キロぐらいはあったでしょうか。足は痛くなりましたが、この満足感
次回の活動は、1泊2日で三島~吉原間を進むことになります。
| 固定リンク
「サークル活動」カテゴリの記事
- チャリティーラン 新杉田公園を走りました!(2020.11.21)
- コロナに負けるなマラソンサークル!(2020.11.12)
- 今日は沢山釣れましたよ~!(2020.10.21)
- 今回のピアミーティングのテーマは「妄想」でした(2020.09.29)
- 9/10音楽鑑賞会プレイリスト(2020.09.10)
最近のコメント