« 第8回東海道弥次喜多サークル 1泊2日箱根越え 【前編】 | トップページ | 今週の磯子ファイターズ »

第8回東海道弥次喜多サークル 1泊2日箱根越え 【後編】

超快晴の翌日。食事の大変美味しかった民宿を出発!

芦ノ湖で記念写真撮影。

現国道1号を歩かなくてはいけない箇所があります。車が結構怖いです。

いつしか「芝居の神」が降りてきた小力氏。竹内力氏出演ビデオのシーンの物真似を延々とやっていました。

静岡県に突入。

強い日差しを遮る木々がありがたいです。

お〜今日も富士山が見えた! 素晴らしい眺めでした。

小学校前の休憩場(バス停?)で昼食。

三島市内に入りました。

ほとんどの行程に参加している我らが前田絢子理事長。

目的地の三島宿中心に近い三島大社に到着。樹齢1200年(!)のキンモクセイが有名です。

さて、1泊2日の箱根越えも無事終了しました。♪箱根の山は天下の険〜 と唄われるほど険しいので有名ですが・・・弥次喜多サークルの面々のほとんどは一年中ウォーキングで何キロも歩いています。丹沢にも富士山にも登りました。箱根の急坂など「丹沢に比べれば大したことない」そうです

|

« 第8回東海道弥次喜多サークル 1泊2日箱根越え 【前編】 | トップページ | 今週の磯子ファイターズ »

サークル活動」カテゴリの記事