「昔場末のスナックでママとよく歌いましたよ」
午後のプログラムは『音楽』でした。スペース杉田で『音楽』とは、カラオケのことです。
「青葉城恋歌」「天城超え」「メタモルフォーセ」「バンザイ 君に会えて良かった」「木枯らしに抱かれて」「お嫁サンバ」「カリフォルニア・コネクション」「君の朝」「今はもう誰も」「北空港」・・・70年代から80年代の歌謡曲が並ぶのは、参加者の年齢層なのでしょう
場末のお店でママと歌ったあの曲、彼女とカラオケ屋で歌ったあの曲、昔夢中で観ていたテレビドラマの主題曲・・・
| 固定リンク
「プログラム活動」カテゴリの記事
- 1/20音楽鑑賞会プレイリスト(2021.01.20)
- 横浜について語ろう!PART2(2021.01.19)
- 1/13音楽鑑賞会プレイリスト(2021.01.13)
- 書初めやりました!(2021.01.08)
- ほぼ一年ぶりのみんなでCOOKING!(2020.12.24)
最近のコメント