杉田小学校4年3組のみなさん
杉田小学校4年3組のみなさんのエコキャップ活動に協力しようと、スペース杉田で集めたペットボトルのキャップを持って行きました。
(結構重いので台車でゴロゴロ移動)
(キャップをお渡しするだけだと思っていたら、教室の中に招かれました・・・そうしたらなんと1組のみなさんがお礼の会を開いてくれたのでした。司会進行も担当の生徒さんで、感謝の言葉を頂いた後にリコーダー演奏までしてくれました。ウルウル感動・・・お礼のメッセージが貼られた寄せ書きも頂きました)
「最近の小学生はしっかりしてるなぁと思った。嬉しかった。20年振りの小学校の廊下は狭かった」(メンバーYさん)
「ちょっと泣きそうになりました。会の間中ずっと私の顔を見ている女の子がいました。時々見ると目が合って・・・帰る時笑って手を振ったら、その子も振ってくれました」(メンバーMさん)
今後もキャップがまた集まったら持って行く予定です。港南区の「かるがも会」さんのご協力もいただきます。
4年3組のみんな、ありがとう!
| 固定リンク
「地域交流」カテゴリの記事
- 今年も盛況でした(おかまちひろば)(2023.10.29)
- 横綱チュチュさんの公演で販売させていただきました(2022.11.05)
- 障害者週間こすもすショップの様子(2022.12.08)
- おかまちひろば、出て良かった!(2022.10.30)
- チャリティーランとイマージュisogoライブ(2022.10.15)
最近のコメント